setoya-blog

システム開発技術、データ分析関連でお勉強したことや、山奥生活を綴る、テンション低めなブログです。

rvmで新しいバージョンのrubyをインストールする

何も考えずにrvmで新しいバージョンのrubyをインストールしたら、openssl周りでエラーが出るようになったので、メモ。新しいバージョンのrubyをインストールする前に、opensslをインストールしてから、そのopensslと一緒にコンパイルしたrubyをインストールすると良いらしい。

手順自体は簡単

手順

  1. opensslのパッケージをrvmでインストールする
  2. opensslと一緒にコンパイルして新しいバージョンのrubyをインストールする

1. opensslのパッケージをrvmでインストールする

opensslのパッケージがない場合や、バージョンが古い場合rvmを使ってインストールしてしまう。

> rvm pkg install openssl

2. opensslと一緒にコンパイルして新しいバージョンのrubyをインストールする

> rvm install ruby-1.9.3-p327 --with-openssl-dir=$rvm_path/usr


事前に、

> rvm list


とかやっておくと、rvmでインストール可能なrubyのパッチレベル一覧が見れる。