setoya-blog

システム開発技術、データ分析関連でお勉強したことや、山奥生活を綴る、テンション低めなブログです。

macOS Big Surでpyenvでpythonをインストールするとエラーが発生する

% pyenv install 3.8.5 とかやると、以下のようなエラーが発生して困っていた。 % pyenv install 3.8.5 python-build: use openssl@1.1 from homebrew python-build: use readline from homebrew Downloading Python-3.8.5.tar.xz... -> https://www.python.…

bundlerのビルドオプションの設定場所

よく、pgをインストールするときなどに、 % bundle config build.pg --with-pg-config=/path/to/pg_config のような感じで、pg_configの参照先を指定するが、この設定は、~/.bundle/configに書き込まれるので、忘れた頃にpostgresのアップグレードなどが原因…

M1 MacBook Air開発構築、アプリケーションインストールメモ

前提 MacBook Airに開発環境を構築した時に先送りすることが発生したので、備忘録用のメモを残しておく。 基本的な方針として、別途Intel Macを持っているので、メインはそちらを使い、こちらのMacBook Airはお試し環境として使う想定にする。その前提で、MB…

2021-04-07 初登校時の小1男子3名の会話の要約

開催日 2021年4月7日(水) 6:50 〜 7:30 参加者 K氏(6歳) R氏(6歳) T氏(6歳、中途でジョイン) K氏の父(41歳、引率) 議題一覧 R氏と同じ名前の同僚の存在について ウンコの川の渡り方について T氏のジョインについて 以下、主要な発言のみをまとめま…

開発でよく使うgitコマンド&設定集

自分がよく使うコマンドを覚えるために、ノートとしてまとめたくなったのでエントリーを作成。 随時コマンドや設定を追加していく予定。 環境構築時 githubのCLIをインストールする githubにログインして認証情報を取得しておく。 リポジトリをクローンする …

macOSにzsh-completionをインストールして初期設定をする

【注意!】M1 Macでは以下と異なるので、インストール後に、brew info zsh-completionを実行して、それに従うこと 公式手順のとおりに従うだけなんだけど、新しいMacを買うたびに、いつも調べようとするので、備忘録のために手順をアウトプットしておく。 公…

gitでローカルブランチの名前を変更する

ブランチ名で微妙にスペルミスとかしたときに使った。 今いるブランチで変更するなら以下のような感じで変更可能。 $ git branch -m new_name 別のブランチの場合は、以下のようにする。 $ git branch -m old_name new_name