自分がよく使うコマンドを覚えるために、ノートとしてまとめたくなったのでエントリーを作成。 随時コマンドや設定を追加していく予定。 環境構築時 githubのCLIをインストールする githubにログインして認証情報を取得しておく。 リポジトリをクローンする …
公式手順のとおりに従うだけなんだけど、新しいMacを買うたびに、いつも調べようとするので、備忘録のために手順をアウトプットしておく。 公式サイトは以下。 github.com まずは、homebrew でインストール % brew install zsh-completion インストールする…
ブランチ名で微妙にスペルミスとかしたときに使った。 今いるブランチで変更するなら以下のような感じで変更可能。 $ git branch -m new_name 別のブランチの場合は、以下のようにする。 $ git branch -m old_name new_name
最近、社内でVisual Studio Codeを使う人が増え、コードフォーマッタの整形ルールがIDEごとに微妙に異なっていて、うかつにリフォーマットすると、全然関係ないところがコミット履歴に載ってしまいます。 しかも、お互い同じところを別ルールでリフォーマッ…
以下で、舌下免疫療法を始めたときのエントリーを書きましたが、その続きの話です。 www.setoya-blog.com 花粉症の時期の状況 9月ころに始めて、6ヶ月くらい経った状態でしたが、そんなにはっきりと分かるほどの改善は見られませんでした。 強いて言うなら、…
1つ前のコミットにaddするのを忘れたものがある場合などに使う。 また、featureブランチで自分だけが作業しているような場合に使う。 masterブランチや複数人の開発での作業元ブランチなどでrebaseをするのは危険なのでNG(このあたりの情報はググればいろい…
なんで自宅で洗いたいか 【参考】クリーニング屋にお願いした場合のお値段 前提、注意点 準備するものと費用 洗剤 洗濯用のツール 手順 なんで自宅で洗いたいか 7年くらい着続けているお気に入りのgreen label relaxingのダウンジャケットがあるのだけど、最…