setoya-blog

システム開発技術、データ分析関連でお勉強したことや、山奥生活を綴る、テンション低めなブログです。

翻訳のお勉強

一緒に開発をしている博士課程の東大生で、図書館情報学が専門で、また、翻訳関連の知識も多い人のおすすめの以下の本を翻訳の仕事をするために読み進めている。

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

確かにおすすめされるだけのことはあり、分かりやすい。文庫だから安いし。

英語を日本語に訳すときに、何も考えずに受験のときに覚えた知識で訳していくと、日本語の語順が英語と逆になって、思考のプロセスも日本語用の順番になってしまう。この本では、そうならないための工夫が色々紹介されている。英語を日本語に訳しながら、しかも、語順はなるべく英語とそろえておくことで、文章を読みながら働かせる脳の解釈のプロセスも英語と同じになるのが理想、というような考えに基づいているように見える。

日本語訳をするときになんとなくやっているようなことを、ちゃんと体系だてて整理しているのが、素晴らしい仕事だと思う。

洋画を字幕付きで見た時に、実際に言っているセリフと、字幕に出ている日本語が、語順を逆にした訳のせいで全然ちがってしまうことがあるが、こういった翻訳の基本的な知識をおさえながら訳せば、そのようなことも減るのだと思う。